よかったもの

ランニング中の耳の空き時間にオーディオブックをお勧めしたい

だらもとは週2-3ぐらいでランニングをしています。

ランニングを始めた頃は、音楽を聴くのが定番でした。お気に入りのプレイリストを流しながら、リズムに乗って走るのは最高!……のはずが、気づけば同じ曲ばかり聴いていて飽きてしまうんですよね。

ランニングしてる最中の耳って結構暇で何かすることないかな〜と探していたところ、オーディオブックに出会い、そのおかげでランニング中の読書が捗ってまして、私と同じランニング中の耳の空き時間にお困りの方がいたら、ぜひご参考ください。

ランニング中の時間、どう過ごしてる?

ランニングを始めて3ヶ月ぐらい、走る頻度が増え距離も少しずつ伸びてきたころ、私には「ランニング中が思った以上に暇」という課題が出てきました。

歯磨き中に動画とか見ちゃうタイプの人間なので、走ってる最中の耳がめっちゃ暇になってるんですよね、音楽とかは初めの方ずっと聞いてきましたが徐々に飽きてきて、次にいいなと思ったのがポットキャストですた。

これが思った以上に相性が良く、話を聞いているうちにランニングの時間があっという間に過ぎる感覚を得られました。でも、問題はすぐに聴き終わってしまうこと。お気に入りの番組が配信されるまでの間、何を聴こうか悩むことが増えてきました。新しい番組を探すのも手間だし、「もっと安定して楽しめる音声コンテンツはないかな?」と思っていた時に出会ったのがオーディオブックです。

オーディオブックの聴き放題サービスを試してみたら、これが大正解!話題の新作から、名前は知っているけれど読んだことがない本まで、無限にコンテンツがあるので、「次に何を聴こう?」と悩むことがなくなりました。ランニングのたびに、新しい物語の世界に没入できるし、作品にハマると積極的にランニングしよう!とさえ思えました。

聞くために走りたくなる!私がハマった作品

目的が「走る」なのか「本を読む」なのか、分からなくなってくるぐらい聞いていて面白かった作品を紹介します

汝、星のごとく

感情移入しすぎて、走りながら泣くかと思いました。登場人物の人生に深く引き込まれ、終盤にかけて心がかき乱される展開に息をのむ。ラストでは清々しい気持ちと活力をもらい、「今日もまた走ろう!」という気持ちになれる一冊です。

楽天ブックス
¥1,760 (2025/03/23 10:49時点 | 楽天市場調べ)

婚活マエストロ

主人公は私と同年代の独身男性。ふとしたことから婚活パーティの手伝いを始める物語です。ストーリーが分かりやすく、テンポが良いので、ランニング中に聴いていても頭にスッと入ってくる。ホッコリ系の作品で、聴き終えた後に温かい気持ちになれました。

楽天ブックス
¥1,760 (2025/03/23 10:49時点 | 楽天市場調べ)

お前は私じゃないし、私はお前じゃない ~悩みが0になる人間関係術~

聴いているうちに、気持ちや感情がすごく楽になる一冊。言葉の切れ味が鋭く、心に響くけれど、全体的に軽やかなトーンなので、ランニングしながら聴くのにぴったりです。走り終わる頃には、体も心もスッキリしている感覚が味わえました。

オーディオブックは何でも合うわけじゃない

聞くために走るほどハマったオーディオブックですが、そうじゃないこともあります。

個人的な感想ですが、文芸や比較的読みやすい自己啓発本などは聞いてて楽しく、頭にも入りやすいのですが、ビジネス書籍や登場人物の多いミステリー本などは情報量が多くてランニング中だと聴いてもなかなか頭に入ってこないことがありました…。

走りながらだと集中しづらく、「今、何の話だったっけ?」と何度も巻き戻すハメになりがち。オーディオブックは最高のランニングのお供ですが、自分に合った作品を探すことも結構重要なポイントです。

まとめ:ランニングをもっと楽しくするならオーディオブック!

ランニングがマンネリ化してきたら、オーディオブックを試してみるのがおすすめ。私自身、ポッドキャストや音楽に飽きたときにオーディオブックに出会い、走る時間がもっと楽しみになりました。

特に、ストーリー性のある作品を選ぶと、気づけば距離が伸びていることも!
「次はどんな物語に出会えるかな?」そんなワクワクを感じながら、今日もオーディオブックをお供に走っています。

まずは無料体験を利用して、自分に合う本を探してみてください。ランニングライフがもっと楽しくなること間違いなしですよ!

おすすめオーディオブック配信サービス

私は月額費用が安いaudiobook.jpを主に使っていて、たまに聴きたい作品がなければAudibleを単品で購入するというカタチで使っています。

\お値段が安くておすすめ/
audiobook.jp1,330円/月
\他機能でアプリが使いやすい/
Audible(1,500円/月)


audiobook.jp の登録はこちら

オーディオブックならオーディブル
Audibleの登録はこちら
月額費用が安い
文芸が豊富、聴きやすい
値段重視ならaudiobook.jpが良い
作品数が多い
ビジネス書籍が多い
アプリに色々機能があって便利

ABOUT ME
だらもと
家電とガジェットが好きなアラフォー♀。自分がいいな!と思った商品や、商品を選ぶための過程などを紹介しています。在宅フルリモートワークなので、作業効率が上がるデジモノや気分の上がるインテリアが好きでよく購入します。