コスメ

SNSでバズった美容液を一通り試してみた※リピなし

有名どころの美容液を一通り試して全部合わなかったので感想

初めに:自分の肌について

大きなトラブルなどはい皮脂性の肌。

スキンケアはクレンジング→洗顔後にココナッツオイルを塗っている。ただそれだけ。それが自分の肌にめっちゃあってたみたいで、継続している。

冬に感想が気になるのと、ココナッツオイルだからなのか鼻の毛穴が気になるのが悩み。

これまでで1番感動した美容液

5年以上前になるけど、シュウウエムラで購入した「シュウ ウエムラ パーフェクター オイル」がめっちゃめちゃよかった。

オイル上でしっとりしているのにベタつかず、使った次の日の朝から効果を実感できた。すっごく気に入ってたんだけど、定価で9,000円くらいするので継続できなかった。

ベスバ 楽天市場店
¥6,390 (2023/04/12 11:03時点 | 楽天市場調べ)

この後のレビューは「シュウ ウエムラ パーフェクター オイル」の使用感をベースにしてます。

SNSでバズった美容液3選レビュー

メラノCC薬用しみ 集中対策プレミアム美容液

毛穴を引き締めたく、近所のドラックストアで購入。

  • 効果実感:★☆☆☆☆

シミと毛穴対策だったけど、半月ぐらい使っても効果が感じられなかったので離脱した。容器が結構搾り出さないといけないタイプで使いにくかったのもある。

ニキビとかは確かにできなかったけど、毛穴は特に引き締まった感じはなかった。シミも同様で増えてるのか減ってるのかすらわからない。

色々すごい効く!!とか聞いたけど、そんなに言うほどかな〜という。継続したら効果を実感するかもしれないけど、SNSでは誇張されすぎかな。

価格が安いので後悔はしてないけど、効果期待してたのでガッカリはしたかな。ビタミンC系の美容液全体がこんな感じなのかなと思ってしまって、ビタミンC系美容液は当分チャレンジしなくてもいいかも〜

◆こういう人にはオススメかも

  • ニキビが気になってる人

レチノール シカ リペア セラム イニスフリー(innisfree)

こちらも毛穴が引き締まるかな、と思いQ10メガ割で購入。

効果実感:★★★☆☆

毛穴には全然効果なかったんだけど、潤いと肌がきめ細かくなっていく感は使い始めてからちょっとずつだけど感じた。使っていくうちにポンプ部分が壊れてしまってボトルから直で手に出すようになってしまい、使い切るまでの後半はあんまり変化感じなかったような気がする。

リピなし理由は「毛穴には効いてない」から。保湿目的だったらリピしてよかったかも。

とはいえ、冬の乾燥には耐えられなかったので私には物足りなかったかな〜惜しい!感じ。

◆こういう人にはオススメかも

  • いつものケアに何かプラスしたい初心者さん
  • 保湿を求めてる人

DR.WU ドクターウー マンデリック リニューアル 18%セラム

いつん参考にしてるインフルエンサーさんが激推ししてたので、5000円となり高価だったけど、楽天で購入した。

  • 効果実感:★★★☆☆

肌につけるとスーーッとしてピリピリする。ピーリングされている感じはする。香りがちょっと苦手。

「一皮剥けた感じがする!」などと強いコメントをSNSでよく見かける。確かに剥けた感じはあるけど、毛穴が小さくなったとかシミが薄くなったとかそういうのはなかった。感覚カミソリで顔剃りした後に似てる。そして結構乾燥する。

リピなし理由は価格と使用感のバランスかな、1回で結構な量を使うのでコスパは悪い。それと乾燥対策を追加でする必要があり、美容液にさらにプラスでかかる。ココナッツオイルだけで済ませたい自分には合っていない。

◆こういう人にはオススメかも

  • 肌のゴワつきを感じる人
  • 乾燥肌じゃない人

SNSでバズっても、結局自分に合うかどうか

どんだけSNSでバズり、人々が「めっちゃ効果あったよ!」と言ったところで結局自分に合ってなきゃ意味がない。久しぶりにインフルエンサーの影響を受けてみたけど、自分にはいまいちフィットしなかったので今後は「参考程度に!」を強く自分に言い聞かせたい。お金かかるし。

あと色々試して学んだのは、自分には美容液で毛穴を小さくするっていう美容法が噛み合ってない感じもした。スキンケアは保湿に絞って、洗顔とかクレンジングで毛穴の汚れを落とす!ということをやったほうがいい気がする。

なので次回、クレンジング編…続く…!!!(たぶん)

ABOUT ME
だらもと
家電とガジェットが好きなアラフォー♀。自分がいいな!と思った商品や、商品を選ぶための過程などを紹介しています。在宅フルリモートワークなので、作業効率が上がるデジモノや気分の上がるインテリアが好きでよく購入します。