優待クロス、いつも自分で調べてスケジュールを立ててやってたんですが、それがあまりにもめんどくさくどちらかというと「やらない」になっていたので
月と銘柄だけは自分で調べてchatGPTにスケジュールを教えてくださいってお願いしたところ、無事に優待ゲットできたのでそのご報告。
※AIが出力する情報は必ずしも正解とは限らないので、自己責任で🙏
私も、できたらラッキーぐらいの気持ちでChatGPTに委ねてます🙇♀️🙇♀️
8月、イオンの株主優待にチャレンジする
今回チャレンジしたのはイオンの優待クロス、100株保有でお会計が3%OFFになるイオンユーザーに嬉しい優待がゲットできます。
使用する証券口座は日興証券です。
ChatGPTに優待クロスのやり方を聞いてみた
プロンプトはこんな感じで聞きました↓
イオンの株主優待を日興証券で優待クロスしてゲットしたいので、8月の何日の何時に、どういう処理をすればいいか教えてください。
明日(26日)は時間が取れないため、今日これからやる場合でお願いします。
で、回答はこんな感じです(一部抜粋)

本当は当日(8月26日)にやるのが手数料がかからずにお得だった、みたいなんですが時間が取れそうになかったので、8月25日にやる場合の手順でお願いしました。
お願いしてないのにかかるコストについての情報があり、ChatGPT丁寧だな〜と思いました。そして数十円なら許容範囲なので、この提示で進めることにしました!
実際に手順通り進めて数ヶ月、無事に優待が届く

10月の末、無事優待が届きました!!
正直優待クロスができた確信はなく、優待が届くまでめちゃめちゃ不安でした。SNSで「優待届いた!」などの投稿を見るたびに、「ああ、失敗したのかな」という気持ちになってたんですが、無事届いてよかったです😭
まだ100%、chatGPTを信用はしていない
私は仕事や生活でそこそこchatGPTは活用していて、間違ったことを言われることもよくあるので出されたスケジュールを100%信用はしていません。でも、1つの手段としてやれる方法はわかったので今後も無理のない範囲で優待クロスにチャレンジしようと思います。
とりあえず、11月は「アスクル」にチャレンジかな
本当は自分だけでやれるのがベストなんですが、もうちょっとAIを使ってお勉強させてもらいます🙏

