在宅・リモートワーク

一人暮らしでついやっちゃうズボラなこと[フルリモート]

アラフォー一人暮らしのついついやっちゃってるズボラなこと。

同じ服を連続で着る

連続できたところで誰も気づかないから着てる。ずっと家にいるのに服洗うのめんどくさいというか、洗濯すると服が痛むような気がしてその方が服にもいいのではと自分に言い聞かせている。

特に金曜日から土曜日が同じなことが多い。ある意味服考えなくていいので楽。

使った食器をシンクに溜めちゃう

これは私のダメなところ、翌朝ぐらいは余裕で溜める…

朝にコーヒーを飲むことを日課にしてるのでお湯沸かしてる間に洗ったりする。たまにめんどくさくてコーヒーを諦めることもある。

手荒れ症でゴム手袋がないと食器洗えないので食器洗いのハードルが高いのもある。ちゃんと洗って朝迎えられる人尊敬する。

食器を使わない

洗い物めんどくさいからの流れで食器は使わない。タッパーのままとかトレイのまま食べてる。ラーメンとか鍋のまま食べてたな。最近はラーメン食べなくなったのでそういうことをしなくなったけど。

人が来た時とかちゃんと料理したときはね、食器使う。うちの食器はかわいい。

洗濯物掛けっぱなし

でたー!ハンガーのところに洗濯物掛けっぱにするやつー!

冬は基本部屋干しで生きてるので干してから使うまで基本出しっ放し。畳んで片付けるのがすごくだるい。昔はハンガーのままクローゼットに入れるっていうのを習慣にしてたけど、服が増えすぎてできなくなった。…減らすか。

ほぼ毎日シャワー

お風呂に入りたいけど湯船に水を貯めるのがめんどくさすぎてシャワーで済ましてる。

風呂に入らないと自律神経がどうのこうのって言われるけど、洗ってる時間と入ってる時間が睡眠時間になるし変わらないんじゃね?と思ってる。

入れるなら入りたいよ、まいに風呂に入れる実家ってやっぱサイコーだったわ。

化粧も髪の毛もセットしない

毎日定例があるけど重要じゃない会議の時はビデオをオンにしない

ただ化粧は私にとってオンオフのを切り替える大事な手段なのでそんなにはやってないかも。やるときは本当にだるくてたまらんとき。老けるよね〜

ABOUT ME
だらもと
家電とガジェットが好きなアラフォー♀。自分がいいな!と思った商品や、商品を選ぶための過程などを紹介しています。在宅フルリモートワークなので、作業効率が上がるデジモノや気分の上がるインテリアが好きでよく購入します。